暮らすことに欠かすことのできない電気を自分たちで作る
その先に得られるのは「安心」「快適」「節約」の新しいエネルギーライフです
本商品の大容量でパワフルなシステムは普段の暮らしから停電時まで全てサポート!さらに全負荷タイプなので停電時もいつもと変わらず電気を使うことができます。
また深夜に安い電気を貯めて、昼間に余った電気を売電することも自動で行うこともできます。これからの賢い発電生活に最適なシステムを提案します。
12kWhの大容量蓄電池
最大5.5wの高出力!
12kWhの大容量電池を使用し、最大5.5kWの高出力が可能なパワフル家庭用ハイブリッド蓄電システムです。
現在多くの家庭に太陽光発電システムが設置され、そのシステムは 太陽光を利用して発電された電気をインバーターを通し売電や家庭内で消費したりしています。 昼間家にいない時は必要最小の電力以外は売電をし、夜は電力会社の電力を使用していますしかし現在売電価格が下がり、従来の方法では売電が利益とならなくなってきました。長い目で見れば蓄電をし自家利用することが長期的にみれば最も得をする方法となっています。
1. ハイブリッド蓄電システムとは?
現行のシステムでは太陽光用と、さらに蓄電池用の2台のパワーコンディショナーが必要でした。
それを1台に集約。新規設置時に2台のパワーコンディショナーを設置する必要がありません。
1台のすっきりした設置で使用できます。もちろんすでに太陽光売電設置の家庭でも、既存のインバータを交換することで太陽光用、蓄電池用の両方をこの1台で兼ねることができます。新たに蓄電池を置くだけのスペースがあれば設置が可能です。
2. 電気を賢く使用、料金を削減
電気料金は全体的に使用が少ない深夜が安く、使用量の多い昼間が高く設定されています。
蓄電システムをうまく使用することで、つまり昼間は太陽光発電を使用、余剰電力は売電や蓄電へ夕方から電力が安くなる時間までは蓄電池からの電力を利用、足りない必要部分だけを電力会社から購入、天気の悪い時は安い深夜に充電し昼間に放電するセッティングで電気料金を下げられます。
これらのセッティングはAIが自動で行うことも可能になります。
3. 停電、災害時にも安心の全負荷方
今までの停電時等において決められたライトやコンセントのみの使用が可能という「特定負荷」型とは違い、「全負荷型」なので停電時や災害時にも全ての家電をそのまま使えます。
![]()
![]()
![]()
詳細については、こちらをご覧ください 。